

患者さん向け情報誌
〜わたしの健康とくすり〜
病気や薬について分かりやすく解説。
20年以上にわたって発行を続ける情報誌。
様々な病気について専門の医師に解説していただく「疾患シリーズ」と当社薬剤師が執筆を担当する「ちょっとお耳を」、「お薬Q&A」の3部で構成される情報誌。「ちょっとお耳を」では、医療に関わる身近な話題を解説、「お薬Q&A」では薬に関するご質問にお答えしています。薬局待合室に、直近数か月分の情報誌をご用意しています。それ以前の号をご希望の場合は、薬局窓口にてお問い合わせください。
データダウンロード
- 疾患シリーズ
- 肝炎について:肝炎の病態 《連載・第2 回目》
- ちょっとお耳を
- マイボーム腺のホームケア
- おくすりQ&A
- 予防接種の接種間隔について
- 疾患シリーズ
- 肝炎について:肝炎の種類 《連載・第1 回目》
- ちょっとお耳を
- 10月が旬の里いも
- おくすりQ&A
- カプセル剤の開封(脱カプセル)について
- 疾患シリーズ
- アドバンス・ケア・プランニング(ACP)について考えよう 《連載・第2 回目》
- ちょっとお耳を
- 抗体カクテル療法について
- おくすりQ&A
- 片頭痛に新薬が登場
- 疾患シリーズ
- アドバンス・ケア・プランニング(ACP)について考えよう 《連載・第1 回目》
- ちょっとお耳を
- 新型コロナウイルス感染症に関する電話相談窓口について
- おくすりQ&A
- ヘルパンギーナについて
- 疾患シリーズ
- 《ちょっとお耳を》 ① ヘアドネーションをご存知ですか?
- ちょっとお耳を
- 《ちょっとお耳を》 ② 朝ごはんって大事なんです!
- おくすりQ&A
- おくすりお助けアイテムについて
- 疾患シリーズ
- 虚血性心疾患の病態と治療:急性・慢性冠症候群の薬物治療
- ちょっとお耳を
- 質の良い睡眠について
- おくすりQ&A
- 健康保険等が適用できる禁煙補助薬について
- 疾患シリーズ
- 虚血性心疾患の病態と治療:慢性冠症候群(CCS)
- ちょっとお耳を
- 血糖スパイクについて
- おくすりQ&A
- 医薬品副作用救済制度をご存じですか?
- 疾患シリーズ
- 虚血性心疾患の病態と治療:急性冠症候群(ACS)
- ちょっとお耳を
- チョコレートと健康
- おくすりQ&A
- 過敏性腸症候群について
- 疾患シリーズ
- 《ちょっとお耳を》 ①「 のらぼう菜」をご存知ですか?
- ちょっとお耳を
- 《ちょっとお耳を》 ② ワクチンの役割と安全性について
- おくすりQ&A
- 逆流性食道炎について
- 疾患シリーズ
- 《ちょっとお耳を》 ①「 とうきょう健康ステーション」というポータル サイトをご存知ですか?
- ちょっとお耳を
- 《ちょっとお耳を》 ② 尿酸値が上がってしまったら?
- おくすりQ&A
- 食べ物のアレルギーについて